
美しい紅葉と過ごす贅沢なひととき
秋田県にかほ市。鳥海山のふもとに広がるこの町は、四季折々の自然が美しいことで知られています。なかでも秋は、紅葉が山から海へと移ろう季節。澄んだ空気の中で、赤や黄色に染まる木々が鮮やかに彩り、まるで絵画のような風景を楽しむことができます。
そんなにかほ市の秋、「グランピング」で紅葉を満喫してみませんか? モンゴル遊牧民の移動式住居ゲルで、秋の夜長を過ごす時間は、心も体も癒してくれる特別なひとときとなることでしょう。

■鳥海山の紅葉は必見!自然が織りなす秋の絶景
にかほ市といえば、やはり「鳥海山」。標高2,236メートルのこの山は、秋になると山頂から裾野へ、グラデーションのように紅葉が広がっていきます。9月下旬には山頂付近が色づき始め、10月中旬〜下旬には登山口や滝の周辺まで紅葉が降りてきます。
鳥海ブルーライン沿いの「鉾立展望台」からは、日本海と紅葉のコントラストを一望でき、息をのむ美しさ。晴れた日には、金色に染まるススキ野原の向こうに青い海がきらめき、写真好きな方にもおすすめのスポットです。
滝と紅葉の名所「元滝伏流水」へ
もうひとつ外せないのが、名水百選にも選ばれた「元滝伏流水」。鳥海山の雪解け水が岩肌から静かに流れ出すこの滝は、まるで絹糸のようにやさしく、幻想的な雰囲気を漂わせます。
秋になると周囲の木々が鮮やかに色づき、水の白と紅葉の赤・黄・緑が美しいコントラストを描きます。朝の柔らかな光が差し込む時間帯は、特におすすめ。冷たい空気の中に漂う水の音が心地よく、まるで時間が止まったかのような静けさに包まれます。

■紅葉ドライブもおすすめ!絶景スポットめぐり
車で少し足を伸ばせば、にかほ市周辺にはドライブで楽しめる紅葉スポットもたくさんあります。
たとえば、「仁賀保高原」では、広大な草原と紅葉が織りなす雄大な風景が広がります。晴れた日には遠く鳥海山を望みながら、秋風に吹かれてリフレッシュ。
また、海沿いを走る国道7号線では、夕日に照らされた紅葉と日本海のきらめきが重なり、思わず車を止めたくなる美しさです。

■象潟モンゴルビレッジバイガルからのアクセス
鳥海ブルーライン「鉾立展望台」までのアクセスは…お車で約32分です。
元滝伏流水までのアクセスは…お車で約18分です。
仁賀保高原展望台までのアクセスは…お車で約23分です。
■紅葉を眺めながら過ごすグランピングの魅力
食事は各種お選びいただけますが、「赤×白、2種類のスープで楽しむ本格火鍋」プランはいかがでしょうか?お肉にプラス海鮮コースですと、火鍋は辛いスープ(赤)と白湯スープ(白)の2種で(辛みが苦手なお客様には醤油ベースに変更可能です)お肉3種(例:ラム肉・牛肉・豚肉・鶏肉)、海鮮4種(例:エビ・牡蠣・いか・ホタテ)、たっぷりお野菜が付いています。
空を見上げれば満天の星空。昼は紅葉、夜は星、そして翌朝には秋の海と、朝靄に包まれる静かな森の景色。お客様にとって、すべてが特別な一日の思い出になりますように。

HPからのご予約が最安値となりのすので、ぜひこちらからお申込みください。
お問い合わせ先 TEL 0184-74-3308 象潟モンゴルヴィレッジバイガル